はるのあしおと

>はるのあしおとコンプ
まー、結構前に終えていたのだけど、ちょいバタバタしてて
なかなか感想纏める気力が持たずにズルズルと先延ばしてたのだけど
いい加減書いとかないと忘れそうなんで、さくっとまとめを。


BSFは私的ベストの一つに挙げる位で、Windもなんだかんだ言って
それなりに好きだったわけで、当然発売前からチェック済みではあったけど
前2作以上の絵柄の幼さと、派手な宣伝戦略にちょっと引き気味で
発売当初は購入見送っていたわけで。でも、その後のminori作品とは思えないほどの(笑)全体的な評判の良さと、
「奇跡や安易な悲劇とかなしに、丁寧な心情描写のみで成長物語を描き切ってる」みたいな
感想見て、そう言われたらやるしかないなと、購入決意。


んで、実際にやってみた感想としては、正に言われている通りの作品だったなと。
みもふたもない言い方すれば、「振られて、失意の底に落ちた主人公が、立ち直るまで」
ってだけのお話だけど、そこに至るまでの、主人公とヒロインの心情変化をとにかく丁寧に描いてるわけで。
ストーリーだけじゃなくて、目パチ口パクやら、遠近法の利用やら、動きの表現、豊富な立ち絵やイベント絵に
立脚した演出も手が込んでて本当に丁寧に作ってあるなという印象。
システムも非常に充実していて、特にテキストと台詞だけじゃなく、立ち絵やCG、BGMまで巻き戻せる
バックログの充実には感動。やたら不安定だったり、スキップとは名ばかりのオートモードしか積んでない
とかあったWind初回版の頃とは大違いだ(笑)


お話的には、主人公とヒロインの心情描写で直球勝負だけに、他の登場人物の介入してくる要素が薄くて
2人だけで話が進んでいったり、街の情景描写がおざなりで、あんまり舞台の雰囲気が感じられない
辺りが個人的好みから外れてたのがちょい残念。似た方向性の、「僕と、僕らの夏」や「フォークソング」が
個人的に好きな理由はこの辺がしかっりしていたというのも大きかったのだけど。


まー、そういったマイナス点差し引いても、非常に完成度の高いお話であったとは思うわけで、
メイン3人のシナリオでは、主人公のある意味身勝手な選択に共感しづらい部分あったけど、
最後の締めとなるシナリオは、最もストレートな形で主人公の夢――目指すべきものが
描かれていたこともあり、話ににすんなり入っていけて、
ラストの主人公の成長をすがすがしい気持ちで迎えられた。


各ヒロイン毎に別々のEDムービーが用意されてる豪華ぶりだけど、特に作品の最後を締めるこのムービーは
それまでの3人のシナリオがあるからこそ出来るもので、それぞれの未来の形が
示されていて、まさに最後を飾るに相応しい余韻の残るもので大満足。


基本的に地味な話だし、上ではあんま触れなかったけど、プレーヤー自身に自分の身を振り返って
「痛い」と感じさせる部分も多いので、万人に勧められる作品じゃないだろうけど、
丁寧な演出とか、心情描写メインの成長ストーリーとかが好きな人には勧められるかなー。
とりあえず、口パクにはうるさいらしい某氏には強くオススメ(笑)